どうも!
かごです。
今回は、姶良市蒲生町(かもうちょう)にある、蒲生中央公園レポートです。
結論から書くと、広々とした公園でボール遊びや自転車も乗れるし、ゲートボール場や大型遊具、健康遊具もあり老若男女楽しめる公園でしたよ。
蒲生中央公園の駐車場
お天気のいい日曜日に、蒲生中央公園へ到着!
私達は、42号線から山下歯科医院近くの道を曲がり13時位に到着しましたが、駐車場はほぼ満車状態w
家族連れがたくさん来ていましたよ。
公園の反対側に、もう1つの駐車場がありました。
どうやら蒲生公園へ入る道がもう1つあるようです。
ここもほぼ満車状態でした。
人気の公園なんでしょうね。
蒲生中央公園の大型遊具
早速、子供達は大型遊具で遊びます。
案外低めの遊具が多いので、1歳~小学低学年生向きかもしれません。
ブランコもありましたよ。
滑り台も色々な種類があって楽しそうでした。
とにかく広い公園なので、赤とか目立つ色の服を小さい子は着ていった方が分かりやすいです。
高学年のお兄ちゃんは砂場がツボだったw
一通り大型遊具で遊ぶと、小6のお兄ちゃんは、砂場で遊び出しました。
次男も長男の後に続いて遊びます。
拾ったペットボトルにトイレの水を汲んできて山づくりをしていました。
砂場がある公園って少なくなってきているので、ココへ来たらバケツやスコップなど、砂遊びができるオモチャを持って来た方がいいですね。
長女は、滑車ロープや大型遊具に夢中
さて、ここにもありました!
長女の好きな滑車ロープ遊具。
先週行った、姶良市加治木町の高岡公園にもありましたが、蒲生中央公園にもあったので長女は大喜び!
何回もコレ乗ってました(笑)

そして、こんな遊具もありましたよ。
ロープをつたって上にあがります。
校庭みたいな広い公園
この蒲生中央公園に来てまず驚いたのが、学校みたいな広い敷地です。
大型遊具の隣に、広いスペースがあり、ボール遊びやバトミントン、自転車、一輪車など楽しんでいる人が多かったです。
シャボン玉を持ってきている子もいましたよ。
更に、大きな建物で日陰で遊べるスペースもあり、ゲートボール場になっていました。
ベンチもあり、ここでお弁当を食べてもいいですね。
更に更に、広場を挟んで大型遊具の反対側には、大人だけが使える健康遊具もありましたよ。
私は運動不足なので、これ良かったです。
子連れでおでかけするなら蒲生中央公園
いかがでしたか?
今回は、姶良市にある蒲生中央公園の紹介でした。
ここは、とても広い敷地の公園ですので、ボールやバドミントン、砂場で使えるオモチャ、そして水筒やお菓子、お弁当を持って来たら長く遊べると思います。
遠くから来られる方は、温泉も近くにあるので、温泉道具を持って来たら更にイイかも。
ドライブがてら是非遊びに来てくださいね。
ではでは!
蒲生中央公園
住所
鹿児島県姶良市蒲生町上久徳2698-1
電話
0995-52-1211
[…] →蒲生中央公園は子供も大人も思いっきり体を動かせる公園です。 […]