どうも!
かごです!
今回は、鹿児島空港から車で約5分の所にある、「お祭り一番館」の紹介です。
そして結論から書くと、料金を抑え沢山食べたい人は、平日バイキングランチ60分の980円を狙いましょう!
お祭り一番館、約10年ぶりに来た
最近、外食に行くとなると困った事が起こる我が家…
長男と長女は
「お寿司が食べたい!」
と言い…
食べ盛り中年夫は
「焼き肉が食べたい!」
と、バトルが始まります…汗
(次男と私はどっちでもいい派)
なので、両方の意見をたまには尊重し、鹿児島空港近くにあるジョイフル裏の「お祭り一番館」へ行く事にしました。
約10年ぶりの一番館でしたが、2017年にリニューアルしたそうで…
こじゃれた外観になっていましたよ。
我が家の子供達と中年夫は、それぞれ寿司と焼き肉
子供が小さいと、バイキングに行くのは大変ですが、小学生になったら自分たちで好きな物を選びに行くので楽ですね…(遠い目)
小学生平日780円ランチ代の元を取り返すべく
「どんどん食べなさい!」
と、号令をかけましたが、ジュースばっかり飲んでる子供達www
そして、焼き肉大好きの夫は、豚肉を中心に1人でもくもくと肉を焼いておりましたw
あと、途中で中国人団体客が来ていましたが、牛肉ステーキが別皿で用意されていたので、交渉次第では、このようなオプションも頼めるのかもしれませんね。
ちなみに私は、お寿司(卵・エビ・イカ・オクラトロロの軍艦巻き・カニカマ)とラーメン小を食べて、子供が残したカレーを食べて、デザートはレアチーズとチョコケーキをブラックコーヒーと一緒に飲みながら食べました。
お祭り一番で子供が一番好きだったのはわたあめ
長女と夫以外は少食の我が家…汗
案の定、少ししか食べず、会計前にあるわたあめを作る機械にロックオン!
結局3人共3回くらい作ったかな?
そして、食いしん坊の長女は、大きいわたあめを作ろうとして、ざらあめを2回以上入れたら、機械がゴロゴロ~!と変な音がしたので、店員さんが心配して来てくれました…汗
なので、ちゃんと指示された量を、良い子のみなさんは入れてくださいね!
平日にお祭り一番館に行った方がいいかも
いかがでしたか?
今回は、霧島市にあるお祭り一番館の紹介でした。
こちらは、月~土曜日、バイキングランチ60分980円(大人)ですので、沢山食べるご家庭にはお財布に優しい場所だと思います。
ただし、くら寿司のようにお寿司のレパートリーは少ないです。
(日曜日、祝日は牛丼があるよ)
もちろん、ディナーや+1000円で飲み放題宴会もOK!
ご自身のライフスタイルに合わせてバイキングを楽しんでください。
ではでは!
お祭り一番館
鹿児島空港店
住所 鹿児島県霧島市溝辺町麓281-2
電話 0995-58-2778
年中無休
※土曜日は予約した方がいいかも
関連記事
霧島市はあご肉も美味しいですよ↓

コメントを残す